となりの作業所訪問 vol.39 株式会社P.yes.P【P.lab】 後編 - 京都で介護障害福祉施設の建築・開設ならアイトス

京都で介護施設・障がい者施設の開業サポートならアイトス

資料請求出張相談会お電話でのお問い合わせ

お役立ち情報

となりの作業所訪問 vol.39 株式会社P.yes.P【P.lab】 後編

2025.05.15

 

前編はコチラ・・・

となりの作業所訪問 vol.39 株式会社P.yes.P【P.lab】 前編

 

高校卒業後の進路として

玉井さんは学生の卒業後の進路として「A型就労継続支援への就職」の周知を広げる活動もされています。
障がいや特性への理解があり、最低賃金をもらえるのがA型就労。
学校で生きづらさを感じていた生徒が社会に出る第一歩としてA型就労を勧めているが、くわしく知らない先生が多く、歯がゆく感じているそうです。

 

「どうなりたいか」のビジョンを持つ

「P.lab」さんでは、ここで働くことによって、利用者さん自身が「どうなりたいか」をヒアリングされるそうです。
利用者さんによって

  • 一般就労へいきたい
  • 薬を減らしたい(なくしたい)
  • 障がい者手帳を返還できるようになりたい

などの希望を聞き、目標を決め、本気で目指すのであればどこまでも支援する。
他ではできなかった、「P.lab」でしかなれない自分に変わっていけるように、職員も伴走し、とことんまで支援するよ。と、強い、しかしとてもやさしい瞳で語られました。

 

働く喜び


「P.lab」さんで働き始めて初めてのお給料をもらい、5年ぶりに銀行でお金をおろしたという利用者さんが、結婚記念日に夫婦で食事にいかれたそう。

「自分で稼いだお金で食べる食事はとても楽しく、おいしかった」と話してくれたと、玉井さまはまるでご自分の事のようにうれしそうに教えて下さいました。

「P.lab」さんのHPはこちら→https://p-yes-p.care/

 

編集後記

思いついたことはとりあえずやってみる。だめならだめで次に行けばいいし、できたら最高。とにかくやる。という玉井さまの勢いがとても頼もしく感じました!ありがとうございました!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【京都市で介護施設・障がい者施設の開設・建築サポートならアイトスへ】

京都市で介護施設・障がい者施設の開設を考えている運営会社様の開設から土地探しまでトータルサポートいたします。

弊社は京都市を中心に多数の福祉施設の施工実績があります。

また、建て貸しオーナーの情報もご提案させて頂いておりますので、開設希望エリアがございましたらご相談して頂ければ幸いです。

無料個別相談、随時予約受付中です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

京都で介護施設・障がい者施設を開業したい方はお任せ下さい

お電話でのお問い合わせはお気軽に

9:00~17:00(水曜日定休)

0120-8484-47

出張相談会のご予約・ご相談
無料お見積りのご依頼もお気軽に

土地情報